2010年05月08日

二度と遭遇したくない

二度と遭遇したくない
既に数回マルゼンSGM弾を使い始めたことを書きましたが。使い始めたという表現は適切ではないかも知れません。再び使い始めたというべきですね。
今までは蔵前工房BB弾を使っていましたがその理由は、蔵前工房にはお世話なっているSGMより安価という理由もありますが最大の理由は、
過去にとんでもない外れロットを引かされたからというのがあります。
以前に選別は論外を排除する程度という記事を書きましたがその考えは、今も変わっていません。
丁度蔵前製のBB弾が発売された頃のロットのSGMは、酷い代物でした。
ガンスミスエンジニア様のように正確な測定が可能な環境でなくても問題外クラスでありました。
ターゲット1では、常連の方から精密バレルの銃で撃ったら停弾してしまったという話しも聞いています。
直径が6mmオーバーという弾も存在し交差に入る弾が殆ど無かったという状況でした。
そのためSGMに対する不信感みたいな物を持っていたのは確かです。
SGMは素材的に重量の誤差の少なさ、素材、表面仕上げ、気泡の無さ。では蔵前より優れているでしょう。
対して蔵前弾は、サイズの揃いが優れていると思います。ところでSGMの
直径が変わっても重さの変化はほぼなしというのも確認していますが。これってどういうこと…
現在手元になるSGM弾は良く私の銃からはAPS-2、APS-3共に良いグルーピングを生んでくれます。
ただ今後も注意しながら使わないと足元すくわれるかも…。
とにかく二度と遭遇したくない品質の弾がかつてSGMにあったのは、事実です。
そもそも蔵前工房がBB弾の発売に踏み切ったのも当時SGMの酷評が関係しています。




同じカテゴリー(BB弾)の記事画像
マルイさんにぶつけてみた要望二つ
爆弾バイオボトル
風化しないほうが私はありがたいですが…
待望の弾になるか
弾だけは難しい要素
撃たねば減らぬw
同じカテゴリー(BB弾)の記事
 マルイさんにぶつけてみた要望二つ (2015-09-11 07:27)
 爆弾バイオボトル (2015-08-13 10:04)
 風化しないほうが私はありがたいですが… (2015-08-10 22:54)
 待望の弾になるか (2015-08-09 23:05)
 弾だけは難しい要素 (2015-05-31 10:16)
 撃たねば減らぬw (2013-10-02 09:30)

Posted by コウ  at 07:40 │Comments(3)BB弾

この記事へのコメント
あと2,3社精密弾作ってくれないものですかね。
まぁ、競争の起きにくい分野かとは思いますけど。
マルイもスペリオルグレードとか再販してくれないかしら(・_・)
# 僕がこの趣味をやり始めた頃にはもうなかったです
JANPSとかロングレンジのある競技では蔵前弾が人気とか。
品質が安定していてコストパフォーマンスが良くて銃にあったら最高ですね。

普通の弾も結構悩みますけどね。
EXCELのコーティングが変わるって話はショックでした。
もう弾で悩みたくないですorz
Posted by ザナスタ at 2010年05月08日 08:30
今日は、罰ゲーム?
Posted by teru at 2010年05月08日 10:28
☆ザナスタ様
精密弾の競作はユーザーサイドには嬉しいですが中々難しいでしょう。
スペリオールグレードを再販しないのは不思議ですよね。
売れるものを売らないというのも。VSRやL96を発売しているのに精密弾無しですかマルイさん?といいたいところですw
普通のBB弾も悩みますが私の場合精密以外なら柔らかすぎてリップやローダーで削れてしまわないBB弾ならOKです。
そういえば社長も蔵前弾でガスブローバック撃ってました!

☆teru様
罰ゲームでした。まあ所詮私は歯車ですのでw
Posted by コウコウ at 2010年05月08日 23:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。